岡本福祉作業ホーム 事業案内

泉会ホーム > 岡本福祉作業ホーム > 事業案内

事業案内

“利用者が望む生活の実現を目指して”

「自立と社会参加の実現」を目的とし、「一般企業にて就労を目指す方」「一般企業への就労は難しいが、施設内で働きたい方」「創作活動など、生きがい、自立活動をしたい方」への各サービスを提供しています。

岡本福祉作業ホーム概要

事業/定員 ・生活介護(24名) ・就労継続支援B型(10名) ・就労移行支援(6名)
活動内容 生活介護:
絵画、陶芸、手工芸、パソコン、その他
就労移行支援・就労継続支援B型:
簡易下請作業、官公需受注作業、自主生産品作業、その他
利用時間 月曜~金曜日
・生活介護/9:00~15:00
・就労移行支援・就労継続支援B型/9:00~16:00
ご利用要件 ・世田谷区在住の方 ・身体障害者手帳をお持ちの方 ・受給者証をお持ちの方
ご利用希望のある方は、お住まいの地域福祉センターにお申し込みください。就労移行は随時ご利用受け付けています。生活介護・就労継続支援B型は、11月申し込みで区の利用調整を経て次年度4月からの利用となります。
職員構成 施設長(分場と兼務)、サービス管理責任者(分場と兼務)、事務員、生活支援員、職業指導員、就労支援員、看護師、栄養士、嘱託医(内科・リハ科)、専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、臨床心理士)、外部委託(給食、清掃)

生活介護の一日

安定した生活の場の提供

生活介護では、絵画、陶芸、手工芸、パソコンなどの作業活動や創作活動、レクリエーション活動を通して社会参加の機会を提供し生きがいや喜びを感じられるよう支援を行っています。また、食事や排せつなどの日常生活支援についても必要に応じて適切な支援を行います。

岡本福祉作業ホーム生活介護 岡本作業ホームでは障害福祉サービス事業に取り組んでいます。

岡本福祉作業ホーム生活介護

就労移行支援・就労継続支援B型の一日

就労をめざした各種作業による取り組み

就労移行支援では、一般就労に向け、授産活動や就職に必要な支援を行います。
・所外での販売活動を通じた接客体験や下請け作業などの授産活動から作業能力の向上を図れるよう支援します。
・マナー(挨拶・身だしなみ)や基本的な生活習慣の習得ができるよう支援します。
・企業における実習や求職活動(ハローワークへの登録など)の支援を行ないます。
・就職後も職場定着できるよう支援します。
・区内で就労移行支援事業を行っている他施設と連携し就労に向けた訓練を実施します。

就労継続支援B型では工賃の支払目標を設定し、施設内で就労や生産活動の機会を提供しています。また、就労に必要な知識や能力、意欲が高まった方に対しては就労に向けての支援を行っています。
①下請け作業
企業等から受託した作業を提供します。また、その方に合った自助具なども検討し、作業に取り組めるよう支援しています。
②自主生産品
食品や手工芸品などの生産活動を行い、完成した製品は販売会や行事などで販売し、売上げのうち必要経費等を差し引き、利用者の工賃としてお支払いしています。
③工賃
工賃の目標を設定しています。

岡本福祉作業ホーム就労移行支援・就労継続支援B型の一日 岡本作業ホームでは障害福祉サービス事業に取り組んでいます。

岡本福祉作業ホーム就労移行支援・就労継続支援B型の一日