“コイノニアかみきたのご紹介”
開所までの経緯
都有地活用による地域の福祉インフラ整備事業(都営上北沢一丁目第2アパート創出用地)
2015年8月 | 東京都福祉保健局より公募 |
2015年10月 | 借受申請書類の提出 |
2016年1月 | 世田谷区選定委員によるヒアリングの実施 |
*泉会の提案が認められ借受者として決定をいただきました! | |
2016年4月 | 上北沢一丁目住民説明会の実施 |
2016年6月 | 平成29年度障害者(児)施設整備事業計画書の提出 |
2016年11月 | 平成29年度障害者(児)施設整備費補助に関わる国庫補助協議書の提出 |
2017年8月 | 補助内示あり |
2017年9月 | 工事業者入札申し込み |
2017年10月 | 工事業者入札 |
2017年11月 | 工事業者契約、工事着工 |
2018年9月 | 工事竣工 |
2018年11月 | コイノニアかみきた、事業開始 |
コイノニアかみきた 事業案内(就労継続支援B型)
サービス内容 | 就労継続支援B型 |
定 員 | 30名 |
利用対象者 | 世田谷区在住の方、受給者証をお持ちの方、知的・身体・精神障害者手帳をお持ちの方 |
活動内容 |
水耕栽培 〔葉物野菜を中心に生産・販売を行います。収穫した野菜は、いっちょうめパン店内や出張販売で販売を行ないます。その他、定期的に納品できるよう販路拡大を図ります。〕 パン工房 〔パンの製造・販売を行います。焼きたてパンは、店頭で販売を行います。また、近隣への出張販売、その他学校などでの販売ができるよう販路拡大を図ります。〕 喫茶スペース 〔近隣の方々が、パンを購入し食べられる喫茶スペースを設けます。パン類の他、野菜、飲み物、自主生産品などの販売も行います。〕 軽作業 〔障害特性に配慮し、下請け作業や自主生産品の作業を行います。〕 日常生活指導 〔作業活動を通して集中力、協調性、社会性を高める支援を行ないます。また、野外作業を通して、体を動かし心身の活性化を図ると共に、健康を維持していきます。〕 |
設 備 | 水耕栽培LED室、パン工房、喫茶スペース、作業室、多目的室、個別ブースなど |
通 所 | 公共交通機関を利用して自力で通所していただきます。 京王線、上北沢駅より徒歩約10分 小田急バス、八幡山バス停より徒歩約3分(梅01) |
コイノニアかみきた 事業案内(生活介護)
サービス内容 | 生活介護 |
定 員 | 20名 |
利用対象者 | 世田谷区在住の方、受給者証をお持ちの方、知的・身体・障害者手帳をお持ちの方 |
活動内容 |
日常生活指導 〔ストレッチ、リラクゼーション、マット上での活動も必要に応じて行ないます。〕 健康管理 〔毎日のバイタルチェック、口腔ケア、服薬、食事など、専門職によるアドバイスを得ながら行ないます。〕 創作活動 〔絵画、紙漉、ビーズのアクセサリー作り、刺しゅう、貼り絵、ぬり絵などを行います。〕 余暇活動 〔調理、外出、音楽、散歩、運動、季節行事などを行ないます。〕 |
設 備 | 生活活動室、スヌーズレン室、カームダウン室、多目的室、浴室、だれでもトイレなど |
通 所 | 送迎車両により、送迎をいたします。 |
生活介護の一日
一人ひとりのニーズに合わせた活動
生活介護では利用者の多様なニーズに対応できる様、創作活動・レクリエーション・野外活動などたくさんのプログラムを用意しています。また、移動・食事・排泄支援は利用者個々の様子に合わせ、適切で安全な介助を心がけ、利用者が安心して通所できる様努めています。
就労継続支援B型の一日
利用される方の目的に合わせた支援
就労継続支援B型では作業活動を通して、自己能力の向上や維持に必要な訓練や支援をいたします。水耕栽培で葉物野菜を中心に生産・販売、パン工房「いっちょうめパン」にて販売と喫茶スペースで飲み物や自主生産品の販売、軽作業などの受託作業を行います。